別冊 恵比塵
<<前
次>>
150815_奥会津/昭和村大芦「大芦家」界隈
2015-08-23
季節季節の例祭は、この石段の下に仮壇を設置してお祀り事をするようになったという。
大芦の「上の神社」はそれほどの石段ではないが、雪害による屋根の破損などで、取壊しの予定になっているという。
わたしはこの集落の出身(出生)者ではあるが、ハレの日にたまたま訪問するだけでしかない。
つまりはヨソモノ。「何で取り壊すの?」などとは、とても言えないのです。
戻る
[奥会津]
[恵比壽塵報]
[会津物産]
[昭和村の歴史]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする