(生ギター)とかでうだってんだどー(演奏しているそうです)」
M:「こご(会場)にも来たらいいべな」
O:「たいしたお雛様も飾ってあっし、」
M:「蔵さいっと(行くと)、むがし(昔)のデゴ様(でこ人形(内裏雛))もあんだーど(あるそうです)」
O:「孫でもこねーど(来ないと)飾ってもおもっしゃくねーしな(楽しくないです)」
M:「こだつ(炬燵)も持ってくっと(会場に持参すると)よがったな(よかったですね)」
O:「こだつさあだって(炬燵に入って)『冬来たりなば、』でもききで(聞きたい)な」
M:「よぐきぐと(改まって鑑賞すると)、いいうだ(唄)だべ」
O:「若げどぎ(若い時)だがら、あーだにせづね(切ない)唄っちゅうわけでもねしな」
M:「そうだなぁ、あれらぁ(彼ら)のうだ(唄)きーだら(聞いたら)、まだ(また)なだ(涙)でで(出て)しまーべした」
O:「そうだなぁ、、、、」
M:「ながもち(永持ち)しんのは(するのは)いーな」
O:「近頃になっでから、そゆごど(そういうこと)を『ろんぐてーる』とか言うだと(いうそうです)」
M:「おらほ(私達のほう)では、昔っがらあったべした」
O:「
セコメントをする