からむし織 見本市 20日目
2010-03-07



《会場風景》ここから
禺画像]
渡部さん(公社副社長)、来場者にも積極接客。


禺画像]
帽子。


禺画像]
高機(たかはた)


禺画像]
糸巻き


禺画像]
苧(からむし)の葉

禺画像]
コースター、この配色は本日初めての展示。

禺画像]
コースター、隠していたわけではない。


禺画像]
花瓶敷き。コースターより大きい。

禺画像]
暖簾。

禺画像]
M女史の道具箱を拝見。糸各種。


禺画像]
M女史作成、ランチョンマット風。試し織りか。
織り方が違うことは分かるが、撮影者は、その織り方がどう違うかが分かっていません。
境目の上部の茶色のモノが「から虫」。←嘘ですよ。

禺画像]
「から虫」の拡大。この虫が繭玉になるときに、糸を吐き出す。←嘘だってば。

禺画像]

続きを読む

[からむし]
[恵比壽塵報]
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット